不動裕理プロは、生涯獲得賞金王で、永久シード権を持ち、師は清元登子

女子プロゴルファー(国内)

不動裕理選手は強かった!強かった!

の一言のプロゴルファーでした。

それはそのはず

2000年~2006年まで6年連続で

賞金女王になったスパープロの不動裕理選手。

 

生涯獲得賞金でも歴代1位の不動プロ。

当然、永久シード権も獲得している不動プロ。

 

プロとしては小柄な156cmの身体を使ってのショットは

切れ味抜群でした。

 

初めてゴルフを始めたのは11歳の時。

才能に恵まれた選手ではなく、真面目に練習に取り組む姿勢で

着実に実力アップを図ります。

 

中学校はルーテールの学院の前身である

九州女学院中学校、九州女学院高等学校に籍を置いて練習に

励んでいます。

 

20歳になった時、1996年にプロテスト合格して

プロゴルファーになりました。

 

不動裕理プロ選手のプロフィール

熊本県出身の女子プロゴルファー

九州女学院中学校、九州女学院高等学校卒業

生年月日:1076年10月14日

出身地:熊本県熊本市

身長:156cm

体重:58㎏

優勝回数:日本女子・50回:公式戦・5回)

プロテスト合格:1996年8月22日(68期生)

プロデビュー戦初優勝:LPGA新人戦加賀電子カップ(1996年12月)

初優勝:伊藤園レディース(1999年)

賞金ランク最高位:1位

賞金女王:6回(2000~2006年)

 

 

不動裕理選手の生涯獲得賞金額と順位は?

1  不動裕理   13億6862万6382円   465試合

2  李知姫     12億3505万8528円   550試合

3  全美貞     13億6862万6382円   490試合

4  申ジェ     11億1375万9795円   237試合

5  アンソンジュ  11億11万4790円     253試合

6  横峯さくら   10億4645万888円    351試合

7  大山志保    9億6779万6643円    453試合

8  上田桃子    9億3251万1348円    364試合

9  福嶋晃子    9億908万7761円     449試合

10  イボミ      8億5947万4664円      267試合

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

㊟JLPGAランキング対象トーナメントでの通算獲得賞金ランキング

 

大型選手が多い中

不動裕理選手は身長156cmの小柄での

生涯獲得賞金のランキング1位は凄いとしか

言いようがありません。

 

不動裕理プロ選手の師匠は清元登子プロ選手で、弟子は大山志保プロ、古関美保プロらを育てました。

清元登子プロは

不動裕理、大山志保、古関美保ら3人の賞金女王を育てました。

 

清元プロは1963年に24歳から独学で

ゴルフを始められ

1968年、男子の西日本オープンに出場。

男子の選手の中に1人、女性の清元登子選手。

翌年、西日本オープン

彼女はツァー通算8勝(アマ1勝)をしています。

清元登子プロはツァー制度が施行される前の

1973年「トヨトミレディース」で優勝し、アマチュアとして

初のLPGAツァー優勝者となっています。

 

女子アマアマと日本女子オープンの2大タイトルに勝った

清元登子プロが第1号選手になった。

 

清元登子プロは

生年月日:1939年6月15日

没年月日:2017年6月15日

プロ転向:1974年・LPGA14期生

日本LPGA:7勝

賞金ランク最高位:日本女子・3位

 

 

不動裕理プロは永久シード権を持つレジェンド

不動裕理選手の輝いた年は

2000年~2005年ではないかと思います。

 

この年の6年間、実に賞金女王6回に輝いています。

2000年:1億2044万3924円 27試合中6勝 71.4969(平均ストローク数)

2001年:8924万8793円    25試合中4勝    71.5921

2002年:9569万917円   26試合中4勝  71.0506

2003年:1億4932万5679円 24試合中10勝 70.2727

2004年:1億4277万4千円  23試合中7勝 70.68389

2005年:1億2246万908円  24試合中6勝 70.5584

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この5年間で37勝しています。

不動裕理は史上最年少の27歳285日で

永久シード権を獲得し

樋口久子、大迫たつ子、涂阿玉、岡本綾子、森口祐子に続く

永久シード権選手となりました。

 

 

不動裕理選手の結婚は奇跡にも等しい

ゴルフ選手は思ったほど

男性との接点が少ないようです。

 

華やかに見える女子ゴルフ選手は

『3月から12月まで毎週、練習ラウンドの火曜日から最終日の

日曜日までは、どっぷりゴルフ付けの日々。

 

男性は、ゴルフメーカーの担当者、記者、カメラマンぐらいしか

周りにいない。今回の不動は奇跡だね』

とゴルフ解説者の菅野徳雄さん。

 

永久シード権を持つ岡本綾子さん、大迫たつ子さんなど

結婚をされていません。

 

不動裕理選手の結婚のお相手は大手住宅会社の取締役(現在は代表取締役)

不動裕理選手の結婚のお相手は

湖中正泰さん(48歳)で

現在は、昭和住宅の代表取締役社長をされています。

 

 

なれそめは2010年8月で

当時、昭和住宅の取締役事業部長時代の湖中正泰さんが

不動裕理さんと出会い、湖中正泰さんは一目ぼれ。

恋に落ちた湖中正泰さんの猛アタックが始まります。

何回も、何回もアタック!

 

始め不動裕理さんは、前の自身の恋愛で男性不信に

陥っていたため交際を嫌がっていましたが

 

湖中正泰さんの何回も、何回ものアタックに負け

結婚することに。

 

結婚するにあたり

不動裕理選手はゴルフを辞めないことを条件に

快諾したようです。

 

不動裕理さんと湖中正泰さんの幸せな日々が続き

不動裕理選手としての活躍を

祈っています。

タイトルとURLをコピーしました